こんにちは、きこです。
ご覧いただきありがとうございます。
今回は、「生葉無研磨タイプ」という歯磨き粉を紹介します。
最後までお読みいただけるとありがたいです。
この商品の新しいモデル ・2020年11月~
はみがきこ紹介

小林製薬の生葉無研磨タイプという商品です。
電動ハブラシでも使いやすい、ジェル状の低研磨タイプです。
成分

中身

期待できる効果
- 歯周炎(歯槽膿漏)の予防
- 歯肉(齦)炎の予防
- むし歯の発生及び進行の予防
- 口臭の防止
- 歯を白くする
- 口中を浄化する
- 口中を爽快にする
使ってみた感想
ほかの生葉より辛み?がなく、磨きやすかったです。
みんなの口コミ
良い口コミ
口臭・歯周病改善に関する口コミがいくつかありました。
悪い口コミ
色付きのペーストに対するマイナス意見がありました。
お値段の比較
希望小売価格 | 1,100円 |
Amazon | 715円 |
楽天 | 730円 |
Yahoo! | 730円 |
オムニ7 | 968円 |
ネットで買えば700円くらいで手に入ります。
まとめ
生葉無研磨タイプはいかがでしたでしょうか。
無研磨タイプなので、ついブラッシングに力が入ってしまう方にもおすすめです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【ラインナップ】 生葉(水) 無研磨(白・本記事) 知覚過敏症状予防(桃) ひきしめ実感(橙) ひきしめ実感EX(金) 【ポイント】 価格(効能):水・白<桃・橙<金 公式サイトはこちら
読者の口コミ 〈本商品を使ってみた感想をお送りください!〉